Login

相続対策について

もし、あなたのお父さんが急に亡くなられたら相続対策は万全でしょうか?
また、あなた自身の相続対策を考えてみたことがありますか?
相続なんて、まだまだ先の話だと思っていませんか・・・


・でも、相続対策や相続税・贈与税の節税対策は、現実に相続が起きてからでは遅いのです。
ご本人が元気なうちに自分自身で充分な対策を講じておけば、『少ないコストと小さなリスク』で『大きな成果』をあげることができるのです。
しかも、社会経済情勢はめまぐるしく変貌し、税制も大きく変わっていきます。
とりわけ平成15年度の税制改正では、相続・贈与税制が大きく改正されました。
そのため、従来と異なる発想による新しい対策への見直しも考えておく必要があります。

・ここでは、本来の相続対策(民法上の遺産分割対策)と相続税対策(相続税・贈与税の節税対策)とに分けて考えていきます。

相続対策 本来の相続対策 ■相続争いを避けるためにどうすればよいか ●遺言書の作成
●死因贈与・代償分割
相続税対策 ■相続財産を、どうすれば生前に減少させられるか ●生前贈与、贈与税の配偶者控除、住宅取得資金贈与、低評価資産の活用
■税の特例等を活用した相続税減少策はないか ●相続税の計算の仕組みの利用、賃貸物件の建築、
農地の納税猶予
■相続税の納税資金をどのようにして確保するか ●生保・共済の活用、資産の売却・交換、延納・物納の検討